2024年5月30日木曜日

第55回「クラシックギター弾き回し練習会」の開催/レポート

 
5月25日(土)に第55回「クラシックギター弾き回し練習会」を開催しました。

第55回目の会場は「弾き回し練習会」としては初めての場所で、蓼科高原の別荘地「蓼科ビレッジ」内ににある蓼科ビレッジホールです。

標高1,100m~1,700mに広がる蓼科高原では5月下旬は新緑が鮮やかで、気持ちの良い季節です。

<蓼科高原の横谷渓谷の新緑~横谷観音展望台から見る 2024年5月25日09:36>

朝、拙宅(幹事、Poran)から蓼科ビレッジホールに行く途中、時間があったので横谷観音展望台標高1,520m)に立ち寄ってみました。そこから見る横谷渓谷は初々しい緑に覆われています。

蓼科ビレッジ管理センター外観 2024年5月25日12:51 ~
この建物の裏側に蓼科ビレッジホールがあります

蓼科ビレッジホールは標高1,390mの地にあり別荘地のオーナー間の懇親・交流の目的で今年度から利用が開始されました。最大60席の木造のホールはクラシックギターにはぴったりの快適な響きです。

ホールは午前から借りていましたので、演奏参加者の皆様の多くは昼前にいらして、客席スペースで事前練習をしたり、またステージに上がってリハーサルをしました。

そして、開場は午後1:00、演奏開始は午後1:30です。

<この日の演奏風景@蓼科ビレッジホール 2025年5月25日>

今回の演奏参加者は11組、11人でした。
特に情宣活動もしなかったのですが、ご近所の人たちなど7人が聴きにいらしてくださいました。

各人の演奏曲目を写真と共に、演奏順に下に記載します。

(1)下り坂’68(kitasanと御茶ノ水博士)の二重奏(長野県)
 J. ハイドン作曲    ギター四重奏曲ニ長調 op.2-2
<kitasanと御茶ノ水博士>

(2)サントスさん(長野県)のソロ
 J. S. バッハ作曲             プレリュード BWV998
 R. シューマン作曲(アントニオ古賀編曲) トロイメライ
 イギリス民謡(K. バレル編曲)      グリーンスリーブス 
<サントスさん

(3)大ちゃん(長野県)のソロ
 J. ロドリーゴ作曲   アランフェス協奏曲第2楽章アダージョ
<大ちゃん>

(4)みさしょうすけさん(長野県)のソロ
 弦哲也作曲     北の旅人
 M. ポンセ作曲        組曲イ短調よりガボット
<みさしょうすけさん>

(5)Poran(長野県)のソロ
 F. タレガ作曲    アデリータ
   〃       マリエッタ
 A. バリオス作曲     情熱のマズルカ(マズルカ・アパシオナータ)
 A. ルビーラ作曲     禁じられた遊び(愛のロマンス)
Poran

(6)御茶ノ水博士さん(長野県)のソロ
 F. ソル作曲            悲歌的幻想曲 op.59「葬送行進曲」
 M. ブランデル作曲(横尾幸弘編曲)    子守歌(ララバイ)
 E. グラナドス作曲(M. リョベート編曲)      若き日の物語「献辞」
<お茶の水博士さん>

(7)菩提樹さん(長野県)のソロ
 J. S. バッハ作曲   リュート組曲第3番よりプレリュード
 F. タレガ作曲     アルハンブラの想い出
 M. ポンセ作曲    スケルツォ・メヒカーナ
<菩提寺さん>

(8)ミントちゃん(長野県)のソロ
 大野雄二作曲(江部賢一編曲) 小さな旅(NHK「小さな旅」テーマ曲)
 H. パーセル作曲          ロンド
<ミントちゃん>

(9)yayoyayoさん(長野県)のソロ
 M. カルカッシ作曲    練習曲第7番
 M. ポンセ作曲         南のソナチネ第1楽章
 田中聡作曲      スノードロップ
 F. タレガ作曲     アルハンブラの想い出
<yayoyayoさん>

(10)ちぃさん(長野県)のソロ
 I. アルベニス作曲      グラナダ
    〃         マジョルカ
<ちぃさん>

(11)yamasanpandaさん(長野県)のソロ
 F. タレガ作曲    ラグリマ
 A. ルビーラ作曲     禁じられた遊び
 F. ソル作曲     エチュード第17番
<yamasanpandaさん>


11組、11人の演奏はなんとか午後5時ギリギリに終了しました。

「練習会」終了後はちょっと車で下って、蓼科高原入口辺りにあるオーストラリア料理店「ポールズキッチン」(標高1,140m)に移動しました。


<情報交換会で乾杯@ポールズキッチン 2024年5月25日>

そして、午後5時頃から情報交換会を開始。情報交換会にはご都合のつく方々8人が参加されました。
全員が車で来ているので、
ノンアルコールビールなどで乾杯です。

<ポールズキッチンの肉料理 5月25日(yayoyayoさん撮影)>

「ポールズキッチン」で情報交換会を開催するのは、記録を調べると、2016年3月26日の第28回目以来ですから、8年振りです。

ポールズキッチンのスペアリブ 5月25日(yayoyayoさん撮影)

オーストラリア出身のPaulさんが作る、オリジナルの肉や魚の大皿料理が各種出てきます。

<情報交換会全員写真@ポールズキッチン 2024年5月25日18:55

ボリュームたっぷり美味しい料理をいただき、皆さま、話しは盛り上がりました。

今回は高原の中の新しい会場のため初めて来る方が大半で場所が分かりにくい面があったようですが、鮮やかな新緑と爽やかな空気の高原での「練習会」と情報交換会は一味違うものがあったように思われます。

遠いところをご参加いただいた皆さま、また、聴きにいらしていただいた皆さま、ご協力、ご支援を感謝します。

0 件のコメント:

コメントを投稿