7月8日(土)に第35回「クラシックギター弾き回し練習会」を飯山市文化交流館「なちゅら」小ホールにて開催しました。「なちゅら」での開催は去年の9月に次いで2回目です。
去年「なちゅら」で初めて開催した時には、募集を開始してすぐに演奏時間枠が満杯になってしまいました。そこで、今回は演奏時間枠を通常よりも30分拡大しましたが、それでも募集を開始して4日目で満杯になってしまいました。
「なちゅら」は、2020年東京オリンピック・新国立競技場の設計に選定された、建築家、隈研吾氏が設計・監理し、去年1月にオープンしました。お洒落なデザインであり、会場となる小ホールは席数171で、サイズ、音の響き共にクラシックギターにぴったりです。そういう点が人気を呼んでいるのかもしれません。
開場は午後2時でしたが、小ホール、多目的ルーム2、ルーム6(楽屋)を午後1時から借りてありましたので、早く来た人はそれらの場所を使って指慣らしの練習をしていました。
いよいよ午後2時半から「弾き回し練習会」を開始しました。今回は演奏参加者が 17組、22人です。
各人の演奏曲目を写真と共に、演奏順に下に記載します。
(1)千村幹雄さん・ギターとT.A.さん・フルートの二重奏(長野県)
J. S. バッハ作曲 フルートソナタ BWV1034アンダンテ
BWV1033メヌエット
J. S. バッハ作曲 フルートソナタ BWV1034アンダンテ
BWV1033メヌエット
(2)A.M.さん(長野県)のソロ
童謡 たなばたさま
J. K. メルツ作曲 ロマンス
C. ヘンツェ作曲 ノクターン童謡 たなばたさま
J. K. メルツ作曲 ロマンス
(3)M.K.さん、R.K.さん、Y.A.さん(長野県)の三重奏
(ギターサークル「ふれあい」)
G. M. ロドリゲス作曲 ラ・クンパルシータ
G. Moroder作曲 フラッシュダンス
(5)R.K.さん(長野県)のソロ
H. C. ワーク作曲 大きな古時計
(7)K.U.さん(長野県)のソロ
H. C. ワーク作曲 大きな古時計
(6)Y.D.さんとkitasanの二重奏(長野県)
W. Jennings作曲(佐野正隆編曲) イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー
多忠亮作曲(佐野正隆編曲) 宵待草
多忠亮作曲(佐野正隆編曲) 宵待草
(7)K.U.さん(長野県)のソロ
J. マラッツ作曲 スペイン風セレナータ
(11)H.O.さん(長野県)のソロ
J. S. バッハ作曲 ヴァイオリンソナタBWV1003よりアンダンテ
J. S. バッハ作曲 ヴァイオリンソナタBWV1003よりアンダンテ
M. ジュリアーニ作曲 協奏的二重奏曲 Op.52
(14)しう1さん(長野県)のソロ
F. タレガ作曲 夢(マズルカ)
F. タレガ作曲 夢(マズルカ)
〃 プレリュード第5番
〃 アルハンブラの想い出
(15)marushinさん(長野県)のソロ
J. A. ロジー作曲 パルティータイ短調
L. ブローウェル作曲 11月のある日
途中2回の休憩を挟み、午後6時20分にすべての演奏が終了しました。
このホールは入口が複数あるのでお客様の正確な人数は数えられませんでしたが、 20人位はいらっしゃったと思われます。
今回は演奏参加者22人の内8人が女性と、この練習会としては女性が多く、いつも以上にはなやかな雰囲気でした。また、ギターに取り組む熱心な姿勢、みんなで楽しもうという気持ちも皆様の演奏から伝わってきたと思います。
さて、演奏のあとは、「なちゅら」から300m程の所にある居酒屋「SABO」に移動して、情報交換会です。情報交換会への参加者は24人。これもこの「弾き回し練習会」始まって以来最多の人数です。
今回はこの会としてはめずらしく畳の大部屋。畳の部屋の場合には色んな人の所に移動して、しゃがみ込んで話ができるというメリットがあります。
久し振りに会う人、初めて会う人、それぞれですが、お互いに共通するギター談義などで話は弾みました。
そして、遠方からの方もいらっしゃるので午後8時半を過ぎてお開きとなりました。
このホールは入口が複数あるのでお客様の正確な人数は数えられませんでしたが、 20人位はいらっしゃったと思われます。
今回は演奏参加者22人の内8人が女性と、この練習会としては女性が多く、いつも以上にはなやかな雰囲気でした。また、ギターに取り組む熱心な姿勢、みんなで楽しもうという気持ちも皆様の演奏から伝わってきたと思います。
さて、演奏のあとは、「なちゅら」から300m程の所にある居酒屋「SABO」に移動して、情報交換会です。情報交換会への参加者は24人。これもこの「弾き回し練習会」始まって以来最多の人数です。
今回はこの会としてはめずらしく畳の大部屋。畳の部屋の場合には色んな人の所に移動して、しゃがみ込んで話ができるというメリットがあります。
久し振りに会う人、初めて会う人、それぞれですが、お互いに共通するギター談義などで話は弾みました。
そして、遠方からの方もいらっしゃるので午後8時半を過ぎてお開きとなりました。
会場の居酒屋「SABO」はビジネスインミツワに併設されており、演奏参加者の内、私を含めて5人がこのビジネスホテルに宿泊しました。
宿泊組と、比較的近場の人達の有志は隣のカラオケに行って、更に二次会に入りました。
ギターに劣らず美声を聞かせる人が続出し、ここでもまた盛り上がりました。
今回は演奏参加者、情報交換会参加者共にこの「弾き回し練習会」としては過去最高の人数で、お陰様で、楽しく、にぎやかな一日となることができました。
最後になりますが、「なちゅら」への申し込みや事前準備は飯山市在住の千村幹雄(ニックネーム)さんが事実上の現地「事務局」として全て行ってくださり、また、飯山市のmarushinさんも受付&会計を手伝ってくださいました。飯山の皆様には改めてお礼申し上げます。
宿泊組と、比較的近場の人達の有志は隣のカラオケに行って、更に二次会に入りました。
ギターに劣らず美声を聞かせる人が続出し、ここでもまた盛り上がりました。
今回は演奏参加者、情報交換会参加者共にこの「弾き回し練習会」としては過去最高の人数で、お陰様で、楽しく、にぎやかな一日となることができました。
最後になりますが、「なちゅら」への申し込みや事前準備は飯山市在住の千村幹雄(ニックネーム)さんが事実上の現地「事務局」として全て行ってくださり、また、飯山市のmarushinさんも受付&会計を手伝ってくださいました。飯山の皆様には改めてお礼申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿