10月22日(土)午後に第2回クラシックギター弾き回し練習会を開催しました。場所は第1回と同じく、諏訪インター近くの音ギャラリー「風我」です。
午後2時開場で、3時から練習会開始です。参加演奏者には早々と到着する人が多かったです。早く着いた人から好きな演奏順を選んでいただきました。
演奏風景@風我 2011年10月22日, a photo by Poran111 on Flickr.
各組の演奏曲目を写真と共に、演奏順に下に記載します。
(1)サントスさんのソロ(上の写真)
ロジャー・ニコルズ作曲(わたなべゆう編曲) 雨の日と月曜日は
ヘンリー・マンシーニ作曲 いつも二人で
アントニオ・カルロス・ジョビン作曲(鈴木大介編曲) もしも皆があなたと同じだったら
(2)みゅげさん奥様のソロ
A. バリオス作曲 祈り
A. バリオス作曲 祈り
(3)みゅげさんご夫妻の二重奏
C. ドビュッシー作曲 アラベスク第1番
(4)H.S.さんのソロ
F. ソル作曲 グランソロ Op.14
(5)arareさんのソロ
F. ソル作曲 練習曲6番、17番 (セゴビアNo.)
F. ソル作曲 練習曲6番、17番 (セゴビアNo.)
M. ラヴェル作曲 亡き王女のためのパヴァーヌ
(9)Hagiさんのソロ
J. S. バッハ作曲 フーガ BWV1000
J. S. バッハ作曲 フーガ BWV1000
(10)H.O.さんのソロ
M. ファリャ作曲 ドビュッシー賛歌
M. C. テデスコ作曲 ボッケリーニ賛歌第1楽章
L. ブローウェル作曲 黒いデカメロンから恋する乙女のバラード
M. ファリャ作曲 ドビュッシー賛歌
M. C. テデスコ作曲 ボッケリーニ賛歌第1楽章
L. ブローウェル作曲 黒いデカメロンから恋する乙女のバラード
(12)スズムシさんのソロ
新井満作曲 千の風になって
M. ポンセ作曲 エストレリータ
S. L. ヴァイス作曲 ファンタジー
(1曲目と2曲目は通常の6弦ギターで、3曲目は10弦ギターで演奏されました。)
新井満作曲 千の風になって
M. ポンセ作曲 エストレリータ
S. L. ヴァイス作曲 ファンタジー
(1曲目と2曲目は通常の6弦ギターで、3曲目は10弦ギターで演奏されました。)
(13)M.Y.さんのソロ
F. ソル作曲 練習曲2番 Op.35, No.13
F. タレガ作曲 ラグリマ
F. ソル作曲 メヌエットイ長調 Op.11, No.6
練習会の終了は予定をちょっとオーバーして午後6時頃になりましたが、この日も熱のこもった、個性あふれる演奏をたくさん聴くことができました。
練習会終了後は同じ場所で「情報交換会」です。参加者の皆さんが協力してくださり、テーブルを設置し、ケータリング・サービスで宅配されていた食べ物、オードブル、飲み物を並べて、開始しました。
F. ソル作曲 練習曲2番 Op.35, No.13
F. タレガ作曲 ラグリマ
F. ソル作曲 メヌエットイ長調 Op.11, No.6
練習会の終了は予定をちょっとオーバーして午後6時頃になりましたが、この日も熱のこもった、個性あふれる演奏をたくさん聴くことができました。
練習会終了後は同じ場所で「情報交換会」です。参加者の皆さんが協力してくださり、テーブルを設置し、ケータリング・サービスで宅配されていた食べ物、オードブル、飲み物を並べて、開始しました。
どさくさに紛れて、YAYOYAYOさん、Hagiさん、私の3人は横のスペースで三重奏の練習を始めました。曲目は武満徹作曲の「不良少年」です。3人の住所が離れているため、こういう時でもないと集まって合わせてみる機会がないのです。しかし、懇親会の最中で賑やかだったので、他の人の弾く音が良く聞こえず、苦労しました。
今回も盛り上がった情報交換会でしたが、8時を少し回って、お開きとなりました。
私自身にとっても、参加者の皆様の演奏を聴き、色んな方々とお話をし、刺激を受け、勉強になりました。
私自身にとっても、参加者の皆様の演奏を聴き、色んな方々とお話をし、刺激を受け、勉強になりました。
第2回目も無事終了することができ、参加された皆様のご協力、ご援助に感謝したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿